脚立事件から週明けて、随分腕が動くようになりました。
気を付けているんですけどね〜(^_^;)
さて、今日はドアノブの表面にチャレンジしましたよ♪
細めの角材を薄くカット(凸凹になるように5mm〜10mm程度)。
カットは、ウルシックスの漆芸作家、川田さんにお願いしました。糸鋸で切っていたのでちょっと面倒だったらしいです。
ドアノブ(2枚分あります)
水性塗料で塗ってみました。
四角いラスクを意識して作ってみたんですが、塗料が全然ラスクっぽくないですね〜。レイアウトが悪いだけかもしれません。
家族の意見は濃すぎ〜って事なので、今サンドペーパー掛けてます。
ドアノブのフレームもアイアン塗料を塗っちゃいました。
ついでに、気になっていたスイッチパネルやコンセントパネルも塗りました。
スイッチパネル。相当古い感じのスイッチでしたが、アイアン塗料を塗るとこの通り、良い感じになりました!
他のパネル。も、良い感じでしょ♪
後は、ワークショップでも使おうと考えているテーブルの天板を作りました。
脚は、自宅で使っていた脚を再利用。ですが、この脚が面倒。。。
ネジで天板を止めるんですが、ネジが短いので新しい天板の厚みではネジが届きません。なので、天板側のネジ穴にネジの頭が入るように大きな穴を開けようと思いましたが、ドリルの直径が足りず断念。
大きなドリルを買うか、長いネジを買うか、う〜ん迷ってます。
昼間に仲良しのパティシエさんが遊びにこられたのですが、なんと今日は県産品コンクールの1次審査日だったそうです。完全に忘れてました。出品するのを(^_^;)
6月末の締め切りは完全に忘れてました。店のこともあったりして、全然気が付きませんでした。